こんなところに行って!こんなもの?食べました。見つけました。

回遊魚のように、うろうろしてながら 見つけた 私目線の 『美味しもの・びびびっと来たもの』を記録していきます。

東京ステーションホテルのメモパッド。なんと原稿用紙?です。

その昔、丸の内に勤務していた頃は毎日この出口を利用してました。

すっかり綺麗になってしまい、思わず写真撮影。
懐かしい東京駅丸の内南口。

f:id:Kittent:20150915171853j:plain

鳩か平和の象徴?に見えます。

本日は東京駅で友人と待ち合わせ。
東京ステーションホテルに行って来ました。

チエックイン。

室内はクラッシック!

f:id:Kittent:20150915172048j:plain

ベットはこんな感じ。
室内は思ったより狭い…。かな?
バスルームが広いので、私的には許容範囲。

f:id:Kittent:20150915172226j:plain


ちょっとした感動。


f:id:Kittent:20150915171423j:plain

なんと、ベットサイドに設置してあるメモパッドは原稿用紙風。
ボールペンも万年筆風です。

文豪、作家先生族が滞在し?ご利用しているということ?でしょうか!
これ欲しいなー。と思っていたら、
なんと。販売しているそうです。
買って帰ります。

夏の風物詩-かき氷 蒸し暑ーい日に食べるとひときわおいしい。暑さも吹き飛びます。

 

季節を感じるお菓子といえば、

夏はやっぱりかき氷でしょ!
 
英会話教室で先生をしている友人と、
久しぶりに恵比寿で待ち合わせする事になり、さて…何処にいきましょうか?
 
とにかく『暑い』ので、
あまり外に出たくないね〜。
おまけに食事の時間にはちょっと
早い。
とりあえず、お茶しますか?
と意見がまとまりまして、
アトレビルを散策。
 
かき氷の写真に惹かれて
即決まり!
 
モノトーンのインテリアも涼し気。
ステキです。
 
f:id:Kittent:20150818204329j:plain
 
先ずは メニューをチェック。
メニューブックも気合いが入ってます。
 
f:id:Kittent:20150818204400j:plain
 
本来はパンケーキ屋さんですが、
かき氷の魅力に負けて、
マンゴーと宇治抹茶をオーダーしました。
 
こちらのかき氷は、ソースが添えられて来るので、使用前→使用後 のような?
楽しみ方が出来ます。
 
ソースをかける前の状態。
⬇︎
マンゴー!
 
f:id:Kittent:20150818204654j:plain
 
宇治抹茶。…
 
f:id:Kittent:20150818204747j:plain
 
ソースをかけるとこんなに華やかになります。
 
再び、マンゴー!
 
f:id:Kittent:20150818204829j:plain
 
ボリューム感が出ました。
 
続いて、宇治抹茶!
 
f:id:Kittent:20150818205109j:plain
 
ソースの掛け方次第では
美味しそうな雰囲気を醸し出す事が出来ます。
 
マンゴーも宇治抹茶の白玉も
たいへん…美味しゅうございました。
夏はやっぱり、かき氷 ですね~。
9月も引き続き メニューにいれてほしいけれど、
夏季限定! なんですって。 
もう一回ぐらいはチャレンジできそうかな?
 

www.buttergrand.jp

 
 
 

日がさ雨がさ-信州地酒を楽しむなら…オススメ。

「毎日暑いね〜。どうしてる?」

 
突然のお誘いショートメールに
何事?かしらん。確認してみると…
「明日はひま? よかったら 四ツ谷に日本酒を呑みに?行きませんか?」
と。。。これまたいつものことながら、突然のお誘い。
 
猛暑続きで冷たいビールは理解できるけど、日本酒?ですか??
 
異論はあるけど、冷酒もありかな。と気持ちをリセットして、
約束の地:四ツ谷駅に集合。
 
今夜は お酒がメインなので、利き酒セットにするよ!と
宣言され、「はーい。」 もうすでにメニューはきまっているんだ。
ちょっと がっかり。 と思っていたが。。。
 
最初のドリンクは やっぱり 生。
お通し? 三点盛りはちょっとゴージャス。
 
f:id:Kittent:20150812120211j:plain
 
ビールよりも、冷酒にぴったりのラインナップ。 かんぱーい。
 
引き続き サーモンサラダ。 このあたりから カウンター席は空席なし。気がつくとテーブル席もどんどん埋まってます。
 
f:id:Kittent:20150812120226j:plain
 
このころから、幹事のYさん(元Bossです。)
は次の飲み物の選定に大忙し。 というのも 「利き酒」セットは
マスターが信州の地酒を直接仕入れしてお店に提供しているので、
かなり珍しいお酒が楽しめる 通好み のお店なんだそうです。
それゆえ、ラインナップされたメニューからチョイスできる
地酒の種類の多いこと。 全部飲みたくなります。
本日は、4名ですが さっそくお店の方の説明を聞きながら
どしどし、オーダーします。
と、油断していたら、お刺身の盛り合わせがやってきました。
 
f:id:Kittent:20150812120245j:plain
 
上記で2人前。 かなりボリュームがあります。
 
最初に飲んだのは、これ↓ 濁り酒。
 
f:id:Kittent:20150812120300j:plain
 
f:id:Kittent:20150812120316j:plain
見た目よりもさっぱりしてました。。。。
 
次にオーダーしたのは、これ。。。↓
言葉で説明しても まどろっこしいので、写真撮影。
さっそく Lineで 酒友 に連絡! 
 
f:id:Kittent:20150812120331j:plain
 
ロゴのデザインも素敵です。↑
お酒は ピュア。。。。透明度高い。
 
f:id:Kittent:20150812120349j:plain
 
元同僚は ↓ こちらをチョイス。
 
f:id:Kittent:20150812120407j:plain
 
元Boss はこちら。↓
 
f:id:Kittent:20150812120423j:plain
 
さらに、みんなで ↓ 水尾 をオーダー。
中継ぎで再度乾杯。
 
f:id:Kittent:20150812120439j:plain
 
お店のおねーさんから、リストに載っていないけど、
おすすめです。 とご紹介を頂いた↓ お酒。
ラベルが美しい~♪。
 
f:id:Kittent:20150812120456j:plain
 
個性的なお酒を楽しんだところで、基本に立ち戻り 「明鏡山水」
 
 
f:id:Kittent:20150812120525j:plain
 
何を思ったか、「喜一郎の酒」で 終了?
 
f:id:Kittent:20150812120541j:plain
 
酒ばかりではありません。 ↓ こんなおつまみも登場。
 
f:id:Kittent:20150812120626j:plain
 
f:id:Kittent:20150812120641j:plain
 
これで、ホントに最後の一杯。
 
f:id:Kittent:20150812120657j:plain
 
いろいろ飲めるお得感いっばいのコースメニュー。
お店が混んでるのも納得できます。
又、誘ってね〜。
 

日がさ雨がさ

食べログ 日がさ雨がさ

 
 
 

なだ万賓館に行って来ました。

久しぶりに親族が集まる事になり、

シニアのメンバーから強いご要望を受け、なだ万に行く事になりました。
 
和食の老舗だけあって、落ち着いた雰囲気。
当然ですが、シニアメンバーは大喜びです。
 
<お献立> の内容をチェックしてみると
かなり盛りだくさん。 シニアメンバー 完食できるかしら。
心配になってきた。。。。
 
<旬菜>
 京壬生采 ルッコラ浸し
 ココナッツミルク豆腐
 水蛸九条葱和え
 鰻燻製小袖寿司 太刀魚南蛮漬け ビーツ
 蓮根はさみ揚げ
 
f:id:Kittent:20150716145739j:plain
盛り付けが美しすぎ!
 
<吸い物替り>
 冷製とうもろこし摺り流し(風流なネーミング)
 チーズ白玉
 ユリ根
 
f:id:Kittent:20150716145800j:plain
まったりしていて、とてもクリーミィ。
かぼちゃの冷製スープみたい。
 
<お造り>
 ヒラマサ、甘海老サラダ造り
 夏野菜、柑橘ドレッシング
 
 
f:id:Kittent:20150716145811j:plain
これまた、たいへん美しい盛り付けで!
目を楽しませてくれました。お刺身好きで
豪快に頂きたい人は物足りないかもしれません。
 
<煮物>
 茄子饅頭 人参 ヤングコーン 青味
 
f:id:Kittent:20150716145821j:plain
 茄子饅頭はどうやってつくったの? もちもちしていて
 食感良し。味も薄味ですが、後を引く。
 日本酒がすすみます。
 
<焼物>
 白身魚海老味噌焼
 那須高原豚きのこ巻
 丸十 茗荷
 
f:id:Kittent:20150716145833j:plain
 
 ここまでくると、かなりお腹がいっぱいになってきました。
 海老味噌は海老味噌+茗荷の組み合わせで サラダのように
 頂いても良いかもしれません。
 
 <お食事>
  トウモロコシと枝豆
  じゃこの釜炊き
  香の物 赤だし
f:id:Kittent:20150716145845j:plain
 
トウモロコシと枝豆 ジャコの釜炊きご飯。
きちんと人数分を釜で炊き上げてあり、感激。
おまけにお茶碗も上品。赤だしのお味噌汁と相性抜群。
しっかりお代わりしました。
 
ご飯でお腹も膨れてしまったせいか、油断してしまい。。。。
<デザート> 
 
写真を撮影を忘れてしまい。。
最後の最後で大失態。 無念。
今回は 一休. comを利用したのですが、
リーズナブルなうえに満足できるラインナップ。
 
場所もわかりやすいので、親戚関連の
お食事会設定には良いチョイスだと思います。 

お探しの店舗のページはありませんでした

 

www.nadaman.co.jp

 
 

再び贅沢イタリアンをお台場で!

ボーナスも出た!事だし。

思わず顔がほころびます。今回も贅沢イタリアンです。!

男子とデートではないのが残念ですが、女子二人でいそいそと

久しぶりにお台場の日航ホテルへ行って参りました。

 
前菜はカナッペ風。
レインボーブリッジの見える席で優雅に
お食事スタート。
シャンパンはモエシャンドンをセレクト。
 
f:id:Kittent:20150713192145j:plain
 
続いて、ホワイトアスパラと生ハム。
悩んだ末に、白ワインを選択。
 
f:id:Kittent:20150713192256j:plain
 
 
こちらは ガスパチョ風スパイシーなスープ。
意外にさっぱりしてます。 ガーリックもそんなにきつくない。
 
 
f:id:Kittent:20150713192449j:plain
 
フンギのラビオリ。中にはチーズがたくさん入ってます。
 
f:id:Kittent:20150713192514j:plain
 
半熟玉子載せのカルボナーラ
マッタリしてますが、
お腹が空いていたので、きっちり完食。
飾りのパルミッジャーノ レッジャーノがおいしさをそそります。
 
f:id:Kittent:20150713192526j:plain
 
メインはフィレ肉のハンバーグ!
マスタード風ソースと相性抜群。
ワインは赤に変わりました。
 
f:id:Kittent:20150713192643j:plain
 
テザートは控えめに。
小さめのバニラアイスとチョコレートケーキ。
 
f:id:Kittent:20150713192741j:plain
 
撮影失敗。残念。
 
全体的お料理の内容はかなりボリュームがありましたが、
量は少な目なので、すべて完食!
最後のお茶は ミントティーで口の中はさっぱり。
あ~。おいしかった。 以外の言葉が出ない。
 
次回は 花火大会前後にお邪魔する予定です。
 

さくらんぼ狩り-河口湖は穴場かもしれません。

嵐がやってきそうなお天気にも関わらず、決行することになってしまい、

あまり気分は乗らないけれど。。。 参加することになった

さくらんぼ狩りツアー」

AM7:40 集合時間に何とか間に合い、バスは出発。

 

代々木から中央高速に乗って、国立・府中を過ぎ、八王子に到達すると、

山梨はもうすぐ足元。

車が込んでいなければ、1時間20分でお隣の山梨に到着するんですね~。

 

お天気はかろうじて曇りをキープしてくれています。

晴れていれば、きっと良い写真がとれるんだけどな~。

 

途中の 談合坂(名前が微妙)サービスエリア(下り線)で休憩。

STARBACKS を発見。 高速道路のサービスエリアでも

昨今はスタバをアメリカ並みにハイウェイのサービスエリアで見かけるようになりました。 

Green Tea Late を注文。

お店の雰囲気はチェーン店なので当たり前だけれど、

インテリアは多店舗とまったく同じ。但し、お客さんが個性がありますが。。。

f:id:Kittent:20150618141401j:plain


休憩の後は、旅は続いて、

まずは、「道の駅」にて休憩。

こちらでは、ラベンダーとお花畑を散策。 一部はイベント工事の為、

立ち入り禁止、ラベンダーもやや早めで満開とは言えないが、

かろうじて、写真撮影。

f:id:Kittent:20150618141424j:plain

 

さて、いよいよ、「さくらんぼ農家」へ。

ブドウ畑やブルーベリー畑を通過して、たどりついたビニールハウス。

沢山の木に赤くてかわいい実を発見。 たくさんあってびっくり。

 

2~3人のスタッフの歓迎を受け、システムの説明とさくらんぼの選別について

レクチャーを受け、いよいよ さくらんぼ狩りスタート。

 f:id:Kittent:20150618141448j:plain


<システム>

制限時間は30分ー時間内であれば、いくらでも!さくらんぼを堪能できます。

持ち帰りは不可。-購入希望者には別途収穫したパックを販売してくれます。

尚、お値段は3パックで 2,000円。

 

<おいしい実?ってどんなの?>

常設のはしごを利用して木の上部についている、太陽をたくさん浴びた

赤い、熟した実がねらい目だそうです。

f:id:Kittent:20150618141628j:plain
f:id:Kittent:20150618141645j:plain

 

ランチの代わりに「さくらんぼ」を食べることになったので、

沢山 食べることにします。

f:id:Kittent:20150618141704j:plain

 

一口食べて、おいしい! 

さくらんぼといえば、山形。の印象が強い東京ですが、

山梨の「佐藤錦」もかなりいけます。

今年はとても良い出来栄えのようなので、私達はラッキーでした。

あっという間に 30分は経過。 でも思いっきり佐藤錦を堪能した

さくらんぼ狩り でした。

 

その後は 紅富士温泉で温泉休憩

ひと眠りして、東京へ!

その前に、釘を一切使用していない、

猿橋」と「アジサイ」を見学。 小雨が降ってきました。

f:id:Kittent:20150618141741j:plain

f:id:Kittent:20150618141808j:plain

f:id:Kittent:20150618141825j:plain

f:id:Kittent:20150618141851j:plain

いよいよ 雨がひどくなりそう。

 

もっと、時間があれば勝沼ワイナリーも見学したかったな。

次回のお楽しみにということで、そろそろ 観光を終えて帰路につきます。

新宿小田急ハルクの隠れ家的存在 レトロなカフェ フランス菓子 コロンバン

今日は暑い!銀行に用事があって新宿まで来たものの、午後のお茶タイムは何処も人、人人、で一杯。

 
3時半を過ぎて、歩き疲れ ふと見上げてみると、小田急ハルクのM2Fにある「フランス菓子 コロンバン」を発見。
ゆっくり椅子に座ってお休みしたいし、
コロンバンのサバランはおいしいんだよね~。と食いしん坊の心は揺れます。
冷たいサバランが食べたくなり、
会社へ帰るのが遅くなってしまう。。。とわかりつつも
ついつい寄り道。
 
さて、サバランでもオーダーしようかな?
とケーキの入ったショーケースをのぞいてみると、
ほとんどのケーキはすでに Sold Out.
ええー。 こんなことってあり?
 
仕方なく、お値段はやや張るが、
季節のスペシャリテをオーダーすることにしました。
 
 
f:id:Kittent:20150604165640j:plain
 
本当の目的は冷たいサバランなんだけど。
背に腹は代えられない。
ダージリンティーでお口の中を整えて、
早速 Green Tea シフォンを頂きました。
意外にも 抹茶の味がしっかり残って爽快感。
 
しつこく感じた生クリームとも相性ばっちり。
暑いので、アイスクリームのひんやり感もうれしい。
 
あっという間にぺろっと完食。
 
さてさて、 会社に戻ってもう一仕事! 片付けます。
 

tabelog.com